[st-kaiwa5]アフィリエイトで稼ぐのは難しいと言われるけど、ブログ初心者が結果を出す方法ないのかなー?[/st-kaiwa5]
この答えは以下の通りです。
アフィリエイトで結果を出す方法:
1.結果が出なくても1年間1記事2000字以上を目標に書き続ける。
2.好きなテーマで、かつ売れるキーワードでひたすら書く。
3.アクセスが少なくても稼げるジャンルを選ぶ
2番と3番をうまくMIXしつつ、ひたすら1番を実行すること。
— hide/code369.net (@code369net) May 22, 2020
[st-kaiwa1]今回のおすすめの副業。wordpressブログの始め方から初心者がアフィリエイトで稼ぐ方法までを徹底解説は初心者向けのアフィリエイトで稼ぐコツを紹介します。シンプルに3つの法則に沿って実行するだけで割と結果が出ます。あと必要な要素は忍耐ですかね。スポーツや勉強など、必ず結果を求められる世界には我慢の時間帯があります。[/st-kaiwa1]
こんな方におすすめ
- これからアフィリエイトを始めたいけど、難しそうで不安な人
- 中学生、高校生、大学生、主婦、サラリーマン、高齢者でもブログで稼げるか疑問を抱いている人
- SEOとか難しいのでできるだけシンプルにアフィリエイトの成功法則を知りたい方
- 少ない労力で大きな結果が欲しい方
- 会社の給料くらいブログで稼ぎたい方(月収20万〜50万円)
こんな方におすすめです。
なぜブログ初心者にとってアフィリエイトで稼ぐのが難しいのか?

アフィリエイトって難しい・・・
そんな声はよく聞きます。
なので多くの人が挫折します。
なぜか?
答えは以下の項目を勉強する必要があるからです。ですが、果たして本当にブログ初心者に必要なことでしょうか?
[st-mybox title=”必要項目” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]
- SEOなどのwebマーケティング
- ライティング
- SNS運用 etc
[/st-mybox]
もちろん、これらがあった方が有利に越したことないのですが、実はこれも100%事実か?と言われればそうでもありません。
極端な話、たった1つのスキルでもアフィリエイトで稼ぐことは可能です。
それは
「書き続ける能力」
です。
ブログではなく、本を半年後に出版するイメージで書くと結果が出やすい。
本というと難しいイメージに見えますが、要はおすすめの副業。wordpressブログの始め方から初心者がアフィリエイトで稼ぐ方法までを徹底解説みたいに、1つのテーマに絞って書いて、それを1ページにまとめておいて、読者から見て目立つ場所に設置しておくと商品が売れやすくなります。
code369.netのビジネスモデルを真似すればいい
ブログの内容は何でも構いませんが、できれば
- 報酬が高い広告と報酬が低い広告を混ぜる
- ひたすら売れる記事にしていく
という記事構成が望ましいです。
例えばノウハウ系記事なんかはこのビジネスモデルになりやすいです。
code369.netのアフィリエイトノウハウ系記事を実際に見ればわかりますが、1記事の中にアマゾンアソシエイトへの書籍リンクと、レンタルサーバー契約に結びつけるためのリンクなどが設置されています。
画面上部のノウハウまとめページなんかはその典型例ですが、これからブログを作りたい、売り上げを上げたいという人に役立つ情報を日々届けることでビジネス書が売れたり、レンタルサーバーが売れたりするわけです。
そして、2つの商品を1記事に取り入れるには理由があり、
[st-kaiwa1]仮に高額報酬の商品が売れなくても、本だと500円から1000円ほどなので1クリックで買ってくれることがある。[/st-kaiwa1]
ので、2つの商品を1記事にうまく紹介してるわけです。
他にもこんなアレンジができるはずです。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#4e6fa0″ bordercolor=”#4e6fa0″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ワインブログなら安いワインと高いビンテージワインを売る。(その他セラーなどもあり)
- スポーツブログならニュースを書き続け、アドセンスで儲けつつ、用具を売る
[/st-mybox]
などなどいろんな工夫ができます。
実際にこのブログでもスキーニュースをやってますが、ここでスキー用品を売ることもできるわけです。
またはみなさん仕事をしているのですから、そこからビジネス系のブログにすると転職や求人、本などの商品が売れるので報酬の高いものと安いものの両方を販売することができるので、こういった身近なジャンルでいかに利益を最大にするかを考えてみることが大切です。
ブログネタは続くものを選ぶこと。
さて、話を戻しますが
「書くこと」
ができれば割とアフィリエイトビジネスは80%成功と言っても過言ではありません。
問題はほとんどの人が続かないということです。
私はスキーとビジネス書を読むことが好きなので、 この2つを軸にブログを書いてます。
日々本を読むことで、新しいノウハウや知識が蓄積されるので、それをツイッターやブログでシェアしてるわけです。なので、ある意味ブログは私の日記であり、メモ帳でもあるわけです。
毎日情報を仕入れて書いてるのでネタ切れすることがないのですが、ただの日記だと売れないので、今読んでいる書籍をいかにノウハウ系記事に落とし込むかを日々考えながらブログを書いてます。
仕事は基本みなさん毎日してることですよね?
誰でも書けるのでライバルも多いのですが、実は職業がみなさん違うので、同じ仕事でもブログ内容はかなり変わってくるはずです。
私は過去に医療関係やドライバー、学生時代はコンビニバイト、新聞配達などもやってました。
こういった時代の苦労話を混ぜるのもありですし、インターネットの技術的な話からマーケティングに関する記事も書いてるわけです。中でもビジネス書の読書歴は20年なので、かなりの知識は頭にあります。あとはインターネットビジネスに関するノウハウを教えつつ、ビジネス書で役立つ部分を切り取って紹介もしてるので、1記事に2つの商品を紹介することが可能となったわけです。
私の場合はたまたまですが、高収入を狙って今のうちからブログを資産にするための勉強をしておくのも将来の年収に大きく左右するはずです。
特にアフィリエイトは
- レンタルサーバー系
- 求人
- 旅行
- 頭皮関係
などは高い報酬なので、日常をいかにコンテンツにしてお金にかえるかということを意識して生活してみてください。
そして、とにかく書き続けること。
記事数ではなく1記事2000字以上を目標という感じでいいです。
これを1年続ければ半年後くらいからアクセスとお金が同時発生するはずです。