ちなみに前回の記事はこちらです。

なお、このブログのノウハウまとめは以下のページにあります。

さて、絶対副業がバレない方法なんてあるのか?
あります。
それは
ということです。具体的には
副業が絶対バレない方法はある。
それは
「ブログに広告を貼らないでやる」
という方法。
こうすることで、人気になってから一気に広告を貼って収入を得て会社を辞めるという方法があります。
— hide@副業ブログで稼ぐ方法 (@code369net) January 17, 2021
というやり方です。
年収20万円までは副業に当たらないので、経費でレンタルサーバー代、電話代などで落とせば仮にアフィリエイト収入が年50万円でもコントロールは可能です。
そして、ある程度人気のブログに成長してから会社を辞めたり、副業可能な会社に転職するといった方法を選択する方が、結果的に安定した人生を送ることができます。
脱サラもいいですが、個人的には年金や社会保険などは仮にビジネスが軌道に乗って法人化したとしても大きな支出となるので、会社員をできるだけ続けることを強くおすすめします。
だいたいみんな脱サラして1回は失敗しますから。
いきなり副業しても稼げるわけではない。アルバイトをおすすめしない理由
個人的にフルタイムの会社員(正社員)をしつつ、他の会社でアルバイトすることはおすすめしません。
副業でお金を稼ぐなら
であり、
- 60歳、70歳、80歳と年を取ってもお金が増えていくスキル
- 年を取っても取り組める能力を磨くこと
が重要と考えています。
そうなるとかなり限られてきます。
多くの人が死ぬまでずっと働き続ける必要があるのは、お金がないと困っている人が多いのは日銭を稼ぐためのスキル(能力)しかないことがほとんど。一生お金に困らない生き方、考え方とは?でも書きましたが、
日銭しか稼げないスキルばかり身につけて、毎日一生懸命仕事をしてしまうから
です。
教員、医者、弁護士、公務員、プログラマー、その他正社員の人たちのほとんどは日銭を稼ぐ仕事であり、
仕事を辞めた途端、収入が途絶える仕事
です。
雇用保険をかけても数ヶ月しか持たず、あとは貯金を切り崩すしかないので、また転職して働き続ける必要があります。
若い時はこれで良いのですが、30歳、40歳をすぎると転職も難しくなっていき、安い給料の会社になるケースも多々あります。
なので、右肩上がりで所得や年収を増やしたいのであれば、なんのスキル(能力)を身に付けるかが非常に重要になってきます。
文章を書く仕事、著作権関係の仕事は時間をかければ書けるほど収入が増える確率を増やす
個人的にオススメしたいのはブログなのですが、なぜブログかというと以下のようなスキルが全部身につくからです。
- 文章力
- 論理的思考
- 人にわかりやすく教える能力
- プログラミング
- セールス・マーケティング
- SEO
- メールマガジン運営能力
- ワードプレスの作り方
- 動画制作
- 音声配信
- SNS運用
- 企画力
- 税務・会計
- 経営
- 写真撮影
- ブランドの作り方
- 心理学
- アフィリエイト
- 印税収入
などなど様々な能力をブログ1つで学ぶことが可能となります。
動画はユーチューブを使えば良いですが、ユーチューブだけだと食っていけない可能性が高いので、ブログの文章でわかりづらい場合の、補強的な役割で初心者にもわかりやすく解説するときに使えます。
また、ワードプレスを使えば写真や情報、動画、SNS、サロンなどの課金システムを作ることもできるので、著作物だったり、コミュニティ課金、お店を経営している人は集客やブランディング強化にも繋がります。
正直、タダ同然でここまで学べるブログという学問は世界最強ではないかと思っています。
また、ブログ記事を書籍化することも可能で、かん吉さんはブログ記事から電子書籍も販売していたり、ちきりんさんなんかはブログから成功した1つの例ではないかと思います。
中にはブロガーからユーチューバーや著述家として稼いでいるイケダハヤトさんなんかもかなり有名です。
ブログからスタートすれば様々な選択肢が生まれるので超オススメです
結論、
と思っています。
これはポジショントークとかではなく、無料ブログなどを使えば完全に0円で開業できるので、まずはお金がきちんと生まれそうなレベルまで固定客を集めることから始めてみましょう。
毎日書いていれば5年で1000記事くらいにはなるので、そこから600ページを本で販売しても400ページがブログに残ります。
会社の仕事の隙間時間に確実に文字、つまり著作物が増えていくので写真や文字を日々ネットに蓄積していき、会社以外の給料を発生させる方向性をぜひ模索してみてください。
広告を貼らなければお金も発生しないので、副業禁止の会社や職場でも安心してスタートが切れますよ。^^